このページでは、ガンダムオンライン(以降ガンオン)を今から始める人のための情報をまとめる。
ガンオンでは、アップデートによって環境が大きく変化することがあるので、古い情報は環境に合わない可能性がある。
このページには、2020年9月時点の情報をまとめる。
私自身、5月から始めた初心者なので、間違っていることもあるかもしれない。現在、少佐になったばかりだ。一人のユーザーが初心者が知っておいた方がよいと感じたことをまとめたもの、ご理解いただきたい。

アカウント作成〜上等兵

アカウント作成時に、以下の項目を決める。後は、指示に従って進むと、上等兵になる。 ワールド いわゆるサーバだ。シャングリラ(通称:S鯖)とフランチェスカ(通称:F鯖)のどちらかを選ぶ。S鯖の方が人が多いので、個人的にはS鯖をお勧めする。
陣営 連邦(オーダー)かジオン(リベリオン)どちらかを選択する。私がオーダーしか知らないので、このページではオーダーの例を紹介する。
パイロット関連 性別とタイプ、名称の変更は有料なので慎重に決めよう。それ以外は、無料で変更できるので適当でもOK。

上等兵

上等兵になると4機の機体が支給される。古い資料には、これらの機体は使えないので売却するよう書いてあるものもあるが、現在はそれなりに使える機体が支給されているので、お気に入りの機体が揃うまでは売らない方がよい。
この後、大規模戦を2回こなすと、伍長になる。
操作方法のカスタマイズ デフォルトのキーの割り当てで使いにくいものがあるので、カスタマイズした方がよい。人によって好みがあると思うが、私の場合、緊急回避と武器の切り替えが不便と感じたので、下記を変更した。(私の場合、SLOT1武器への切り替えは急がないことが多いので、キーボードには割り振らず、マウスホイールで操作することにした。)
  • 緊急回避 マウス中央ボタン
  • SLOT1武器 NONE
  • SLOT2武器 Q
  • SLOT3武器 E
  • プリセットボイス 1
操作方法は特にゲームへの影響が大きいので、頻繁に操作するものは押しやすいボタンに移動した方がよい。これだけでも、ずいぶん機体の動きがよくなる。

この時点のデッキ

メニューに移動

伍長

伍長になるとレンタル機体が支給される。自分に合うデッキを試そう。

支援1機のデッキ

ジムナイトシーカーU(以降、鹿U)は、店売りの銀図を購入して開発しよう。
鹿Uの改良ロング・リペアトーチL型は射程が長いので、前線の機体の回復に便利だ。味方を回復させて前線を押し上げよう。
強襲機は死ぬことも多いが、新兵応援期間中はクールタイムが短く設定されているので、積極的に前に出る練習をしよう。(私はヘタなので動画のプレイはマネしないでね。大規模戦の雰囲気をつかんでもらうため敢えて張りました。レンタル機体と初期機体、スキルなしでもこの程度は戦えます。)
強襲機が死んでしまったら、鹿Uで味方を支援して、強襲機のクールタイムを稼ぐとよい。
不意を突いて相手に拠点を攻撃された(ネズられた)ら、戦闘記録でルートを確認して、次からレーダーで損害を防ごう。
デッキ



戦闘記録の見方 戦闘記録はゲーム画面の下部のパイロットインフォメーションの右上のボタンを押して表示されるダイアログの戦闘記録タブで見ることができる。

支援を入れないデッキ

マップによっては攻撃力が重要なものもある。支援を削って、こんなデッキもよいかもしれない。機体セットに登録して、マップによって使い分けよう。
フルアーマーガンダムもGPで購入できる。重撃なので機体性能は高くないが、瞬間火力が高い。チャージビームライフルで怯ませて、ビームライフルで仕留めよう。
デッキ

機体セット



支援2機のデッキ

鹿Uとジムトレーナーを入れてデッキを組んだ。強襲は、レンタル機体のフリーダムと素ガンダムだ。支援機でポイ厨していたら、なんと1位だった。
デッキ

結果



メニューに移動

機体

店売り以外の機体は基本的には、スタンダードアクティビティやデイリーガチャコンで、ハロチケットやDXガチャコンチケットを手に入れて入手する。
レンタル機体は10回出撃すると使えなくなるので、それまでに1体は環境機体を入手したいところだ。新兵応援期間中は、大規模戦に参加すると20枚程度のDXガチャコンチケットがもらえるので、頑張って当てよう。まぁ、当たらなかったとしても、店売りのガンダム銀図を補充すればそこそこ戦える。
機体をガチャで入手するゲームと聞くと、リセマラなどを考える人もいると思うが、このゲームはアップデートで強機がゴミになったり、その逆が割と頻繁に起きるのと、無課金でも機体入手が比較的容易なので、リセマラの必要性はあまり感じない。3000円課金すると新兵着任ガチャコンで1回だけゴールデンハロチケットがもらえる。ゴールデンハロチケットは好きな機体と交換できるので、どうしても欲しい機体があるときは課金してもよいかもしれない。
どんな機体が強いか?については、オーダー(旧連邦軍)機体評価を参考にするとよい。
スタンダードアクティビティ 通称デイリーなどと言われる1日ごとの期限付きミッションだ。ログインとこのデイリーをこなすと1日に2個ハロメダルがもらえる。ハロメダルは、機体やDXガチャコンチケットなどと交換所で交換できる。

デイリーガチャコン 1日に1回回せるガチャ。1週間洗い替えのアイテム数6のボックス型なので、毎日回すと必ずすべてのアイテムをもらえる。DXガチャコンチケットとマスターメカニックチケットが1週間に1個ずつもらえる。
金図と銀図の違い 金図にしかない武器があることと、機体を強化できる回数(金図は30回、銀図は20回)が違う。
決定的な違いは武器だ。機体ごとに主力となる武器があるが、金図でしかその武器が使えないことがある。(例、フリーダムのゲロビなど)
機体を強化できる回数は尉官ではあまり気にならなかった。

メニューに移動

強化

強化はそれだけで、機体や武器の性能が上がるので、躊躇せずやった方がよい。多少雑でも、リセットできるので、やらないと損だ。 機体の強化 機体の開発時は、マスターメカニックチケットを3枚以上使って、大成功させることをお勧めする。強化をリセットしてたときに、大成功で強化された分はリセットされないからだ。
強化のポイントは機体ごとに違うが、基本はアーマー、最高速度、ブースト容量を優先して強化するのがよさそうだ。
武器の組み合わせによっては、積載量が必要になることもあるので、装備したい武器が積載量を要求する場合は積載量を優先的に強化する必要がある。積載量に余裕があると、ブースト容量などにボーナスがもらえるのも考慮した方が良い。
最初は、リセットするつもりで気軽に、メカニックチケットだけを使って強化してもよいかもしれない。メカニックチケットは、GPで店売りしているので、容易に補充できる。
武器の強化 武器の強化は、基本的にメカニックチケットでよいと思う。10回で必要な値まで強化できなかったときは、リセットしてやり直すか、マスターデバイスを使って強化回数を増やせばよい。
鹿Uについては、レーダーの効果範囲、トーチの回復力とリロード、リペアポットの回復力をMAXにしたい。
ガンダムは、ビームライフルの威力とリロード、バズーカの威力、リロードをMAXにしたい。バズーカについては、できれば効果範囲も強化したい。
メニューに移動

その他の情報

機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki 分からないことがあったら、Wikiを確認しよう。
BA(バトルエリア) マップによってはBAが設定されているマップがある。BAの中にいるだけで、相手の戦力ゲージを削れるので、BAのあるマップでは基本はBAの中で戦おう。下図の中央の黄色い円がBA。

セクションメカニックチケット セクションメカニックチケットβは、マスタメカニックチケットと同じ性能だが、リワードとしては手に入れやすい。一方、1シーズン(約1か月)で回収されてしまうので、シーズンごとにしっかり使い切るようにしよう。

メニューに移動
inserted by FC2 system